- トップページ
- 個人情報保護に関して
個人情報保護に関して
個人情報の取り扱いについて
法令の遵守
アパルーサ・ユニバース株式会社(以下、「当社」という。)は、個人情報(特定の個人を識別できるもの。以下も同様とします。)を取り扱う際に、個人情報の保護に関する法律をはじめ個人情報保護に関する諸法令、および主務大臣のガイドラインに定められた義務、ならびに本ポリシーを遵守します。
利用目的の範囲内での利用
当社は、あらかじめご本人の同意を得た場合、および法令により認められた場合を除き、あらかじめ特定された利用目的の達成に必要な範囲内でのみ個人情報を取り扱います。
個人情報の取得
当社は、あらかじめ利用目的、共同利用者の範囲、お問い合わせ窓口等の必要な情報を明示し、ご本人の同意を得たうえで個人情報を取得するよう努めます。なお、当社では、お取り引きやお問い合わせに関する内容を記録あるいは録音させていただく場合がございます。
安全管理措置
当社は、お預かりした個人情報を利用目的の範囲内で正確・最新の内容に保つよう努め、不正なアクセス、漏えい、改ざん、滅失、き損等を防止するため、現時点での技術水準に合わせた必要かつ適切な安全管理措置を講じ、必要に応じて是正してまいります。
委託先の監督
当社は、利用目的の達成に必要な範囲内において、お預かりした個人情報の取り扱いを第三者に委託する場合があります。これらの第三者は、個人情報の取り扱いにつき、十分なセキュリティ水準にあることを確認のうえ選定し、契約等を通じて、必要かつ適切な監督を行います。
第三者への提供
当社は、法令により認められた場合を除き、ご本人の同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供しません。なお、当社は、オプトアウト制度(個人情報の保護に関する法律第23条第2項)を利用して、個人情報を第三者に提供しません。
ご意見・ご相談への対応
当社は、個人情報の開示、訂正、利用(商品やサービスの紹介)の停止、消去その他の個人情報の取り扱いに関するご意見やお問い合わせに対し、法令の規定に基づき、適切に対応いたします。お客様が個人情報を提供された会社の案内する窓口までご連絡ください。
社内体制の継続的改善
当社は、お預かりした個人情報を適切に取り扱うために、個人情報の管理責任者の設置、内部規程の整備、役員および従業員への教育ならびに適正な内部監査の実施等を通じて、本ポリシーの見直しを含めた社内体制の継続的強化・改善に努めます。
個人情報の開示等について
個人情報の開示、訂正等および利用停止等の求めの手順
連絡先窓口
アパルーサ・ユニバース株式会社(以下、「当社」という。)は、個人情報の「利用目的の通知」、「開示」、「訂正、追加または削除」(以下「訂正等」)、「利用停止、消去または第三者への提供停止」(以下利用停止等)の求めおよび苦情の申し出につきましては、下記連絡先にて承ります。
受付メールアドレス:info@appaloosa-unibirth.com
その他のお問い合わせは、こちらまでお願いいたします。
- 当該窓口にて承りました開示の求めの申し出者に対し、当社が用意する「個人情報開示申請書」ならびに当該申請書送付先、手数料額および支払い方法を記載した手続き等案内所を送付します。
- 当該申請書等を受領した申し出者は、手続き等案内所に記載された当社指定の方法で手数料額を払い込み、申請書送付先に必要事項を記入済みの当該申請書および当社指定の本人確認書類を送付していただきます。代理人による申請の場合は、代理人確認書類も合わせて送付していただきます。
- 当社の指定する申請書送付先窓口にて、当該必要記入済みの当該申請書および本人確認者類を受領、手数料額が払い込まれたことを確認できた場合に、当社は手続きを開始します。
個人情報の開示手順
- 当該窓口への訂正等の求めに対し、申し出者から対象となる契約を特定するに足りる事項が提示された場合で、利用目的の達成に必要であると当社が判断した場合は、その結果に基づき訂正等を行います。
- 当該窓口への利用停止等の求めに対し、申し出者から対象となる契約を特定するに足りる事項が提示された場合で、その求めに理由があると判明したときには、利用停止等を行います。
個人情報の訂正等手順および利用停止等手順
個人情報の開示に関わる手数料と支払い方法
個人情報の開示に関わる手数料は、一回の申請ごとに1,800円とします。
手数料の支払いは、当社指定の方法とします。
情報セキュリティポリシー
情報セキュリティポリシー
アパルーサ・ユニバース株式会社(以下、「当社」という)は、情報漏洩リスクに対し抜本的、かつハイレベルの対策を講じ「情報セキュリ ティポリシー」を策定いたします。
今後はこの「情報セキュリティポリシー」および別掲の「個人情報保護のための行動指針(プライバシーポリシー)」を遵守し、高度な情報セキュリティ管理体制を維持していくことに努めます。
情報セキュリティポリシーの運用
情報セキュリティ管理体制の構築
当社が保有する全ての情報資産の保護に努め、情報セキュリティに関する法令その他の規範を遵守することにより、社会からの信頼を常に得られるよう、情報セキュリティ管理体制を構築していきます。
情報セキュリティ管理責任者の配置
情報セキュリティ管理責任者を設置するとともに、情報セキュリティ委員会を設置いたします。これにより全社レベルの情報セキュリティの状況を正確に把握し、必要な対策を迅速に実施できるよう積極的な活動を行います。
情報セキュリティに関する内部規程の整備
情報セキュリティポリシーに基づいた内部規程を整備し、個人情報だけではなく、情報資産全般の取扱いについて明確な方針を示すとともに、情報漏洩等に対しては、厳しい態度で臨むことを周知徹底します。
監査体制の整備・充実
情報セキュリティポリシーおよび規程、ルール等への準拠性に対する内部監査を実施できる体制を整備してまいります。これらの監査を計画的に実施いたします。
情報セキュリティ対策を徹底したシステムの実現
情報資産に対する不正な侵入、漏洩、改竄、紛失、破壊、利用妨害等が発生しないよう、徹底した対策を反映したシステムを実現していきます。対策として は高セキュリティエリアでの作業、DBアクセス権の制限等、データへのアクセスを徹底的にコントロールする考え方で臨みます。
情報セキュリティリテラシーの向上
当社社員および派遣社員にセキュリティ教育・訓練を徹底し、当社の情報資産に関わる全員が、情報セキュリティリテラシーを持って業務を遂行できるようにします。また、当社社員および派遣社員に対して教育・訓練を継続して行っていきます。
業務委託先の管理体制強化
業務委託契約を締結する際には、業務委託先としての適格性を十分に審査し、当社と同等以上のセキュリティレベルを維持するよう要請していきます。また、のセキュリティレベルが適切に維持されていることを確認し続けていくために、業務委託先を継続的に見直し、強化に努めます。
運用開始:2004年10月1日
改定日:2016年3月31日
代表取締役 執行役員社長
稲永 善行